金ラメ・銀ラメのゴム紐(横巻ゴム・丸ゴム・平ゴム)
(有)津田産業は、金ラメ・銀ラメのゴム紐(横巻ゴム・丸ゴム・平ゴム)を企画・販売しています。
上の画像は、金ラメ・銀ラメのゴム紐(横巻ゴム・丸ゴム・平ゴム)のカラーサンプル帳です。(右側半分です)
金ラメ・銀ラメのゴム紐(横巻ゴム・丸ゴム・平ゴム)は、天然ゴム糸を芯にしてアルミを真空蒸着したポリエステルフィルムをそのまま(銀色)、または、黄色やオレンジ色に着色して(青金色、金色)、糸のように細くスリットして、横巻糸や組糸として使用しています。そのため、メタリック調の光沢があります。
横巻ゴム(丸ゴム)は、ダブルカバーリンク機で、下糸にレーヨン糸を使い、その上に、メタリックのポリエステルフィルムを上糸としてらせん状に上巻してあります。そのため、、少し引っ張って表面を触るとフィルムの角に触れるためザラザラ感があります。
丸ゴムは、丸打ちの製紐機で、ゴム糸を芯にして、その周りに8本のメタリックのポリエステルフィルムを組んで製作します。この丸ゴムは、表面を触っても、滑らかでスベスベしています。
コールゴム(平ゴム)は、平打ちの製紐機で必要本数のゴム糸に、メタリックのポリエステルフィルムが組まれて出来上がります。コールゴムなので、構造上、経方向に筋状の凹凸があります。
金ラメ・銀ラメのゴム紐(横巻ゴム・丸ゴム・平ゴム(コールゴム))のことなら、何でも気軽にご相談ください。お待ちしています。
品名 : 銀横巻ゴム、金横巻ゴム
幅・仕立長:
Mサイズ 約0.5ミリ x 150gコーン巻(約450m)
Lサイズ 約0.8ミリ x 330gボビン巻(約300m)
カラー : 銀色、金色
素材 : ポリエステルフィルム(アルミ蒸着)・レーヨン / 天然ゴム
品名 : 銀丸ゴム、青金丸ゴム、金丸ゴム
幅・仕立長:
Sサイズ 約0.8ミリ x 600mボビン巻
Mサイズ 約1.3ミリ x 300mボビン巻
Lサイズ 約1.6ミリ x 150mボビン巻
カラー : 銀色、青金色、金色
素材 : ポリエステルフィルム(アルミ蒸着) / 天然ゴム
品名 : 銀平ゴム、青金平ゴム、金平ゴム(コールゴムタイプ)
幅・仕立長:
SSサイズ 約3ミリ x 500mボビン巻
Sサイズ 約4.5ミリ x 300mボビン巻
Mサイズ 約6.5ミリ x 300mボビン巻
Lサイズ 約10ミリ x 150mボビン巻
LLサイズ 約12.5ミリ x 150mボビン巻
カラー : 銀色、青金色、金色
素材 : ポリエステルフィルム(アルミ蒸着) / 天然ゴム
(注1)青金色(あおきんいろ)とは、金色には、大別すると、青金色、金色、赤金色と3種類あります。青金色は、黄色っぽい色の金色で、たとえて言うと、硬貨の、5円玉の新品の色といった感じです。普通の金色は、オレンジ色っぽい金色で、赤金色は、朱色というか茶色っぽい金色といった感じです。
(注2)真空蒸着(しんくうじょうちゃく)とは、真空ポンプで空気を抜いた低圧状態のときに、アルミを熱して蒸発させて、その蒸気をポリエステルフィルムに付着させる方法です。見た目は、メッキしたような感じでまるで金属であるかのように見えます。金属の割合が少なくて済むので、重量も軽く、コストも割安で生産が可能な方法です。
〒929-1111
石川県かほく市気屋ア68番地
(有)津田産業 直販部 (屋号 TSUDATEX)
TEL:076-283-0201
FAX:076-283-2859
お急ぎの場合や、とにかく質問したい、聞いてみたいという場合は、こちらの携帯電話へお電話ください。お待ちしています。
HP:050-3578-8098
担当:越野 勤
MAIL:tsuda@tsudasangyou.com (画像を添付する場合にご利用ください)
お問合せフォームは、こちらです。
TSUDATEXは、全国シェアNo.1の「石川県かほく市」の高品質・高耐久性のゴム紐・平ゴム・丸ゴム・織ゴム・編ゴム・コールゴム・マスクゴム・組紐等をメーカー直販にて全国へ真心こめてお届けいたします。
TSUDATEXの創業80年以上の歴史が、お客様への信頼の証拠です。
TSUDATEXは、ゴム紐の専門店を目指します。