プリント加工

組紐・テープ・リボン

ポリエステルカラー袋紐(製紐タイプ)を企画販売しています。

ポリエステルカラー袋紐(製紐タイプ)上の画像は、ポリエステルカラー袋紐のサンプル帳です。品名:ポリエステルカラー袋紐規格:S 約7ミリ x 250mボビン巻M 約9ミリ x 200mボビン巻L 約10ミリ x 150mボビン巻カラー:全50...
コールゴム(組みゴム)とは

ラテカラー平ゴム(カラーコールゴム)を企画販売しています

ラテカラー平ゴム(カラーコールゴム)ラテカラー平ゴム(カラーコールゴム)は、先染めのポリエステル糸と天然ゴム糸を、組んでで製作した、最も一般的で、厚みが薄くて、伸びのある、カラー展開が豊富なコールゴム(平ゴム)です。サイズ展開は、約6.0ミ...
津田産業の新着情報(NEWS)

ゴム紐(平ゴム、織ゴム、コールゴム)にプリント(印刷)加工等をします

ゴム紐(平ゴム、織ゴム、コールゴム)に各種プリント加工(印刷)します有限会社津田産業直販部は、お客様のご要望に応じて、ゴム紐、平ゴム、織ゴム、編ゴム、コールゴム、リボン、テープ等に、プリント加工(印刷加工)をします。上の画像は、ゴム紐にプリ...
津田産業の新着情報(NEWS)

オーダーメイドで表彰用首かけメダル用リボン・メダルセットを企画販売します

オーダーメイドの表彰用首かけメダル用リボン・メダルセット(有)津田産業は、オーダーメイドでオリジナルな、表彰用の首かけメダル用リボン・メダルセットを企画・販売いたします。マラソン大会や少年(ジュニア)のサッカー大会や野球大会などの各種スポー...
織ゴム(織りゴム)とは

ポリエステルカラー織ゴム(ポリウレタンカラー織ゴム)を企画製造販売しています

ポリエステルカラー織ゴム(ポリウレタンカラー織ゴム)を企画販売しています上の画像は、ポリエステルカラー織ゴム(ポリウレタンカラー織ゴム)のカラーサンプル帳です。上の写真は、ポリエステルカラー織ゴム(ポリウレタンカラー織ゴム)の表面拡大画像で...
編ゴム(編みゴム)とは

編ゴム(編みゴム)についてゴム紐の専門家が説明します

編ゴム(編みゴム)とは何ですか?編ゴム(編みゴム)とは、ラッセリーナやコメット等の経編機を使用して、経糸の中に等間隔にDCY(ダブルカバードヤーン)という横巻ゴムを入れて経糸を編みあげて緯糸(表と裏に2本)を入れて製作する平断面のゴム紐(平...
織ゴム(織りゴム)とは

カジュアルゴム(片面綾織りゴム)についてゴム紐の専門家が説明します

カジュアルゴム(片面綾織りゴム)の紹介上の画像は、カジュアルゴムのカラーサンプル帳の写真です。カジュアルゴムの拡大画像です(上が表面、下が裏面です)カラーNo.21(濃いオレンジ色)表面の織組織は、綾織り(あやおり)なので斜めの筋が見えると...
コールゴム(組みゴム)とは

ライクラカラーコールゴム(ライクラカラー平ゴム)を紹介いたします

ライクラカラーコールゴム(ライクラカラー平ゴム)を企画販売しています有限会社津田産業直販部は、ライクラカラーコールゴム(ライクラカラー平ゴム)を企画・販売しています。上の画像は、ライクラカラーコールゴム(ライクラカラー平ゴム)のカラーサンプ...
通販担当者ゴム紐ブログ

元号が令和となって忙しくなってきました(2019年5月)

元号が令和となりました!元号が令和となり新しい時代が始まりました。気持ちを新たにして頑張りたいと思います。いつのまにか大忙しとなりましたいつのまにか、毎日、出荷やサンプル送付、見積や加工依頼で大忙しとなってきました。最近、増えてきたのが、平...
通販担当者ゴム紐ブログ

ようやく2月も下旬となりました。(2018年2月20日)

2月も下旬となりましたが、大雪です(2018年2月)本日は2月20日です。2月も下旬となりました。昨日は、二十四節気の一つ『雨水(うすい)』でした。立春から2週間過ぎ、暦の上では確実に春に向かっています。雨水とは文字通り雨と水のことで、降っ...
通販担当者ゴム紐ブログ

本日より津田産業のホームページを開設します(ブログも開始します)2017年7月22日

本日より、有限会社津田産業のホームページを開設します2017年7月22日は、有限会社津田産業直販部(屋号 TSUDATEX)にとって、記念すべき1日です。本日より、自社ドメイン(独自ドメイン)にて、当社のホームページを開設します。㈲津田産業...
この記事が気に入ったらシェアをお願いします。