権威

津田産業の新着情報(NEWS)

ストレッチバインダーテープ(ストレッチ中折れテープ)を企画製造販売いたします

有限会社津田産業直販部は、ストレッチバインダーテープ(全35色)を企画製造販売いたします上の画像は、ストレッチバインダーテープ(ストレッチ中折れテープ)のカラーサンプル帳です。全35色のカラー展開です。上の画像は、ストレッチバインダーテープ...
お客様の声

お客様から布マスクをいただきました。(中折れストレッチテープの紹介)

お客様から素敵な布マスクをいただきました2021年になって、お客様の会社で企画製造された布マスクを送っていただきました。2点いただきました。サイズ調整用のビーズ付きでとても素敵なマスクです。これらの商品に使用されている中折れストレッチテープ...
津田産業の新着情報(NEWS)

GoToトラベルを利用して研修旅行に出かけました(2020年11月23日)休日版

異業種交流会(たくま石川21)の仲間と一緒に研修旅行に出かけました11月21日~22日の2日間、問合せ担当の私(越野)は、個人的に参加している異業種交流会(たくま石川21)の仲間(写真陶板・陶板表札・九谷焼表札専門家の川田美術陶板の川田裕康...
ゴム紐や繊維の用語集

タンブラー乾燥(タンブル乾燥)がゴム紐のゴム糸に与える影響について説明します

タンブラー乾燥(タンブル乾燥)とは?タンブラー乾燥(タンブル乾燥とも言います)とは、洗濯して濡れたままの衣類を高温の熱(温風)と共に回転させながら温風を当てることで短時間で乾燥させる方法です。衣類に対して満遍なく熱を与える利点があり、洗濯物...
津田産業の新着情報(NEWS)

㈲津田産業かほく支店開設、直販部移転のご案内です(2020年8月)

有限会社津田産業かほく支店開設、直販部移転のご案内(2020年8月)2020年も8月となりました。北陸地方もようやく梅雨明けしました。(例年より9日遅れです。)2020年8月に気多大社へ朔日詣りをしてきました1日は、妻と一緒にアブラゼミとヒ...
ゴム紐や繊維の用語集

長繊維の糸の太さ(dtexまたはT)や長さ(m)を計算式で算出する方法を説明します

デシテックス(dtex または、T)とは?dtex(デシテックス)は、シルク(生糸・絹)や合成繊維などの長繊維の繊維や糸の太さ(繊度)を表すSI単位(国際単位系)です。dtex(デシテックス)は、恒長式番手(こうちょうしきばんて)の1つで、...
会社案内・会社概要

(有)津田産業直販部(かほく支店)の問合せ担当でゴムひも専門家の越野勤です

問合せ担当(著者)で、ゴムひも・繊維の専門家(Expert of Elastic cord )の越野勤です上の画像は、有限会社津田産業直販部(かほく支店)で、問合せ担当者・通販担当者・サイト運営者(著者)をしているゴム紐専門家(ゴムひもおじ...
ゴム紐や繊維の用語集

賢いゴム紐(平ゴム・丸ゴム・織ゴム・編ゴム・コールゴム)の買い方・選び方

賢いゴム紐(平ゴム・丸ゴム・織ゴム・編ゴム・コールゴム)の選び方・買い方(衣料用)有限会社津田産業直販部の問合せ担当の私(越野勤:ゴム紐専門家・ゴム紐おじさん)は、約60年間、織物やゴム紐などの繊維製品と付き合ってきました。その約20年間の...
通販担当者ゴム紐ブログ

「ゴム紐症候群」(ゴムひも症候群)についてのゴム紐専門家の私見です

「ゴム紐症候群」(ゴムひも症候群)という言葉を初めて知りましたゴム紐の専門家・権威・ゴム紐おじさんである私(越野)は、これまで約15年間、ゴム紐(ゴムひも)の企画製造インターネット販売をしてきました。その中で「ゴム紐」というワードで検索する...
ゴム紐や繊維の用語集

ナイロン繊維(nylon fiber)についてゴム紐の専門家が説明します

ナイロン繊維とはナイロン(nylon)は、1935年アメリカのデュポン社の研究員ウォーレス・カローザスによって開発されました。世界初の合成繊維でした。当時は、「石炭と空気と水から作られた、蜘蛛の糸より細く、絹よりも美しく、鋼鉄よりも強い」と...
ゴム紐や繊維の用語集

ポリウレタン弾性繊維(polyurethane elastic fiber)についての説明です

ポリウレタン弾性繊維とは?ポリウレタンとは、ウレタン結合を有する重合体の総称で、通常イソシアネート基と水酸基を有する化合物の重付加により生成されます。ウレタン(-NH・CO・O-)が介する結合を、ウレタン結合と言います。(樹脂としての)ポリ...
ゴム紐や繊維の用語集

織物の三原組織(さんげんそしき)についてゴム紐の専門家が説明をします

織りの三原組織についての説明をします学校の家庭科の授業で習う三原組織のことを、「三元組織」や「三限組織」、「三源組織」と誤って表記される場合もあるようです。また、三大組織(さんだいそしき)という方もいますが、3つの原則的・代表的な組織なので...