通販担当者ゴム紐ブログ 久しぶりにISICOお店ばたけセミナーに参加しました。(2019年8月) ISICO(石川県産業創出支援機構)のお店ばたけのセミナーに参加しましたお盆明けののんびりの1日でしたが、サイトを開設してから、本当に久しぶりにセミナーに参加しました。金沢市の地場産業振興センターへ行きました。ISICOお店ばたけプラスに出... 2019.08.20 通販担当者ゴム紐ブログ
津田産業の新着情報(NEWS) 宮城県方面へ研修旅行に行ってきました。休日編(2019年8月) 個人的に研修旅行に出かけました直販部の私(越野)は、8月5日、6日と1泊2日で宮城県方面へ研修旅行に出かけました。総勢10名で車での旅行でした。高速道路を約8時間走って、宮城県登米市へ若鮨さんを訪問しました。仙台牛の生の寿司を堪能しました。... 2019.08.08 津田産業の新着情報(NEWS)通販担当者ゴム紐ブログ
津田産業の新着情報(NEWS) ヤフーショッピングでライトからプロへの移行をしました(2019年7月) ヤフーショッピングは、プロへと移行しました日頃、有限会社津田産業のホームページやヤフーショッピングでのお問合せや商品購入をいただきましてありがとうございます。2019年6月末日をもちまして、ヤフーショッピングのライトが閉店となりました。当社... 2019.07.30 津田産業の新着情報(NEWS)通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ いつの間にか忙しくなってきました(2019年5月29日) いつのまにか忙しくなってきましたいつのまにか、毎日、出荷やサンプル送付、見積や加工依頼で大忙しとなってきました。最近、増えてきたのが、平ゴムをリング加工(輪っかに)したり、ラッピングバンドや、ボクサーパンツ用にプリント加工するものです。(リ... 2019.05.29 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 元号が令和となって忙しくなってきました(2019年5月) 元号が令和となりました!元号が令和となり新しい時代が始まりました。気持ちを新たにして頑張りたいと思います。いつのまにか大忙しとなりましたいつのまにか、毎日、出荷やサンプル送付、見積や加工依頼で大忙しとなってきました。最近、増えてきたのが、平... 2019.05.02 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 4月になりました。朔日参りをしてきました。(2019年4月) 2019年4月の朔日参りをしてきました2019年も4月となりました。徐々に暖かく春らしくなってきています。でも、本当に久しぶりに4月の降雪がありました。(2019年4月3日)かほく市横山の賀茂神社へお参りしていました4月1日は、感謝の心で、... 2019.04.04 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 2019年1月下旬となりました。今年の冬は暖冬のようです。(2019年1月22日) 2019年も1月下旬となりました 大寒を過ぎて、雪も時々降りますが昨年ほどの大雪ではないのでとても助かります。今年の冬は暖冬のようです。除雪作業をしなくてもいいので快適です。ゴム紐おじさんは感謝しています有限会社津田産業直販部の仕事の方は、... 2019.01.22 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 11月となり朔日参りをしてきました(2018年11月14日) 11月となりました(朔日参りをしてきました)久しぶりの更新です。2018年も、いよいよ11月となりました。1日は、地元の神社と能登一の宮の気多大社へ朔日参りをしてきました。最近は、10月後半よりグーグルの大変動があったようで、少し検索順位が... 2018.11.14 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 当社とURL(サイトアドレス)の1文字違いの会社がありました 有限会社津田産業直販部のURLに激似の会社がありましたネットサーフィンをしていて、自社サイトのワードで検索していて気づきました!「うんっ?!、同じアドレスの会社がある!!」と思うくらいの衝撃でした。(ドメインやアドレスの似ている会社がないか... 2018.10.14 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 8月となり朔日参り(三社参り)をしてきました(2018年8月1日) 8月も朔日参りをしてきました2018年も8月となりました。8月1日は、雲一つないような快晴の暑い1日でしたが、いつものように朔日参りをしてきました。私の地元の氏神様であるかほく市木津の神明神社、かほく市横山の賀茂神社、そして、能登一の宮であ... 2018.08.01 通販担当者ゴム紐ブログ
かほく市近郊の観光地・名所 倶利伽羅不動寺(自宅近くにある)へお参りに行きました(2018年7月) 倶利伽羅不動寺へお参りに行きました。日々の作業を済ませた後に、午後から少し余裕の時間ができたので、ふと、お参りに行こうと思い立って出かけてきました。地元(石川県河北郡津幡町)にあって、名前を良く知っているお寺さんでしたが、今まで一度も行った... 2018.07.04 かほく市近郊の観光地・名所通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 7月になりました。暑い日が続きます。(2018年7月3日) 7月になりました(2018年)いよいよ7月となりました。北陸地方の梅雨明けはまだですが、毎日が真夏日という暑い日が続きます。三社参りをしてきました。(朔日参り)1日は、日々の感謝の気持ちとお祈りのために、地元の3神社へお参り(三社参り)をし... 2018.07.03 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 6月となりました。SEO対策をしています。(2018年6月1日) 2018年も6月となりましたいよいよ6月(水無月)となりました。 最近は、いろいろと新商品の記事を書いたりSEO対策を実施しています。SEO対策で頑張っています 現在、どういうことに頑張っているのか?というと、、、 ①「ロングテールSEO対... 2018.06.01 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 問合せ担当として5月の朔日参りをしてきました。(2018年5月) 朔日参り(三社参り)をしてきましたいよいよ5月となりました。有限会社津田産業本社工場の工場周辺の田んぼでは、田植えの作業が行われています。1日ということで、朔日参りをしてきました。(三社参り)神社を3社巡ってきました。窓口担当の越野の自宅近... 2018.05.02 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 4月になり、かなり暖かくなりました。(2018年4月6日) 4月になり暖かくなりました。(2018年)2018年も、いよいよ4月となり、暖かくなりました。石川県金沢市の桜の花も満開となり、今は、春真っ盛りです。特に、ここ2日は、気温が20℃くらいとなり、暑いくらいで、私(越野)は、半袖シャツで作業し... 2018.04.06 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ ようやく2月も下旬となりました。(2018年2月20日) 2月も下旬となりましたが、大雪です(2018年2月)本日は2月20日です。2月も下旬となりました。昨日は、二十四節気の一つ『雨水(うすい)』でした。立春から2週間過ぎ、暦の上では確実に春に向かっています。雨水とは文字通り雨と水のことで、降っ... 2018.02.20 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 今年の立春寒波の大雪は凄いです(37年ぶりの大雪)(2018年2月8日) 立春寒波の大雪です!最強寒波と言われていた、1月12日、13日に降った雪は、私の膝上程度(約40センチ)の積雪でした。今年の寒波は、これで終了かなと思っていたら、、、2018年の立春寒波は凄かったです。2018年2月5日の夕方からの立春寒波... 2018.02.08 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 有償セミナー参加で勉強して熱く燃えてきました(2018年1月19日) 有償セミナー(有料セミナー)に参加しました昨日は、ISICO(石川県産業創出支援機構)のグーグルアナリティクスの上級セミナーの第3回目受講のために金沢市の地場産業振興センターへ出かけました。(今まではすべて無償のセミナーで、始めて参加した)... 2018.01.19 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 直販部の問合せ担当となりました(2017年10月26日) 私(越野勤)は、(有)津田産業直販部の問合せ担当となりました本日(10月26日)より(有)津田産業 直販部の問合せ担当となりました、ゴム紐おじさん&平ゴムおじさんの越野勤です。上の画像は、製紐工場内での新問合せ担当の越野勤の画像です、今まで... 2017.10.26 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 津田産業直販部の初売上&初出荷です(2017年10月3日) 有限会社津田産業直販部の記念すべき初売上、初出荷がありましたいよいよ、2017年も10月となりました。朝から小雨模様の涼しい天気です。本日は(有)津田産業 直販部にとって記念すべき日です。今までに、問合せは何件かありましたが、本日、初売上、... 2017.10.03 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 津田産業のインスタグラムを始めました(2017年9月23日) 津田産業のインスタグラムを始めました有限会社津田産業直販部はインスタグラムを始めました。自社サイト以外で、今までは、フェイスブックページがありましたが、、、 本日より、インスタグラム(企業アカウント)も始めることにしました。アカウントは、「... 2017.09.23 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ ㈲津田産業直販部での最近の出来事です。(2017年9月5日) 秋らしく少し涼しくなってきました2017年も9月になって、5日経ちました。夏の暑さも終わり、日中ではエアコンを付けなくても過ごせるようになってきました。朝晩は、窓を開けて寝ると寒いくらいになってきました。さて、このサイト(津田産業直販部)を... 2017.09.05 通販担当者ゴム紐ブログ