ゴム紐ブログ

通販担当者ゴム紐ブログ

この2日間の私のいろんな出来事です。(2019年11月8日)

この2日間の出来事です(2019年11月8日)昨日の午前中は自社サイト記事のリダイレクトの追加と見直し作業をしました。午後からはネット販売勉強会&異業種交流会の仲間の会社を訪問して、2人でUXの話やSEO対策談義をしました。楽しくしっかり勉...
通販担当者ゴム紐ブログ

サイトの復活&修正作業がほぼ終わりました(2019年11月6日)

のんびりの1日でした11月5日は、のんびりの1日でした。午前中は、二口製紐さんでコーヒーブレイクと勉強をしました。そして、午後からは、友の会社へ行って(熱く語って)新商品開発の依頼をしました。自社サイトの復活&修正作業をしました現在は、有限...
通販担当者ゴム紐ブログ

「ゴム紐症候群」(ゴムひも症候群)についてのゴム紐専門家の私見です

「ゴム紐症候群」(ゴムひも症候群)という言葉を初めて知りましたゴム紐の専門家・権威・ゴム紐おじさんである私(越野)は、これまで約15年間、ゴム紐(ゴムひも)の企画製造インターネット販売をしてきました。その中で「ゴム紐」というワードで検索する...
通販担当者ゴム紐ブログ

いよいよ世の中はキャッシュレスの時代となってきましたね(2019年10月)

キャッシュレスの時代となってきました有限会社津田産業直販部の問合せ担当の越野は、ここ数日間に現金を使うこともなく、すべての商品やサービスの購入をキャッシュレスにて済ませました。金曜日の昼食の地元の8番らーめんさんも、本日のりょう門の寿司ラン...
通販担当者ゴム紐ブログ

約50日ぶりにゴム紐おじさんとして工場で作業しました(2019年10月25日)

約50日ぶりに工場作業をしました当サイト(有限会社津田産業直販部(かほく支店))の問合せ担当の越野です。本日は、本当に久しぶりに工場内で作業をしました。平ゴムの巻上げ作業でした。昼食は8番らーめんを食べました。個人的に病気入院し、サイト消失...
アイデア帽子などの縫製加工品

ツクツク帽子の派生品の試作(トートバッグ、Tシャツ)をしました

ツクツク帽子の派生品の試作上の画像は、ツクツクトートバッグのサンプルです。上の画像は、ツクツクTシャツのサンプルです。アイデア帽子として製作した「ツクツク帽子」の派生品として、こんな商品があったら面白いな~と考えて、社内で、アイデアを出し合...
通販担当者ゴム紐ブログ

ゴム紐おじさんにとってとても忙しい1日でした(2019年10月21日)

とても忙しい1日でした本日も、ゴム紐おじさんは、自社サイト記事の復活&修正のために、ほぼ1日中PC画面と向き合いました。内部リンクのリンク切れの方もほぼ半分は直しました。出荷は2件でした。サンプル送付は1件。見積もり送付や請求書送付もいくつ...
津田産業の新着情報(NEWS)

平ゴム(オリタッチ)で加圧エクササイズバンドを試作(縫製)してみました

平ゴム(オリタッチ)で加圧エクササイズバンドを試作(縫製)上の画像は、加圧エクササイズバンド(加圧トレーニングベルト)の試作品です。お客様からお預かりしたサンプルを参考にして、伸びるB面ファスナー(オリタッチ)に2wayのストレッチ生地を貼...
通販担当者ゴム紐ブログ

一日中PC画面とにらめっこしていました(2019年10月19日)

PC画面とにらめっこしていましたのんびりの土曜日にしようと思っていたのですが、消えてしまった有限会社津田産業直販部のサイト記事の復活と修正のため作業を開始すると、私(越野勤)もだんだん熱中してきて、結局、1日中PC画面とにらめっこしていまし...
通販担当者ゴム紐ブログ

ゴム紐おじさんは本日も頑張りました(2019年10月18日)

消えたサイト記事の復活のために、いろいろと頑張りました本日も、朝からサイト記事の復活・修正のために頑張りました。ずっと、パソコンデスクの前に座って作業しました。グーグルでの検索結果にキャッシュとして残っていた記事はすべて復活させました。午前...
通販担当者ゴム紐ブログ

ゴム紐おじさんは一生懸命頑張りました(2019年10月17日)

サイト記事の復活&修正をしました午前中から、消えてしまっていたサイト記事の復活&修正の作業をしました。(17記事を復活させました。投稿日時は滅茶苦茶ですが、とりあえず記事復活優先で)午後から個人的にネット販売勉強会をしました午後から、ガール...
通販担当者ゴム紐ブログ

ネット販売勉強会の弟子(浜田浩史くん)の講話を聞きました(2019年10月16日)

ネット販売勉強会の弟子の浜田浩史くんの講話を聞いてきました本日は、早朝より準備して、インターネット販売での異業種交流会の勉強仲間で紙の専門家の浜田紙業(株)専務取締役の浜田浩史君の倫理法人会での講話を聞きに行ってきました。とても素晴らしい内...