ポリエステル綾テープを企画・販売しています
有限会社津田産業直販部は、ポリエステル綾テープを企画・販売しています。
上の画像は、ポリエステル綾テープのカラーサンプル帳です。
ポリエステル綾テープは、長繊維のポリエステルウーリー糸を使用しています。
そのため、少し光沢感があります。
上の画像は、ポリエステル綾テープの拡大サンプルです。
杉綾(A綾)の綾織の組織で織ってあります。((杉の葉の並び・Aの文字のように)真ん中で模様の斜めの方向が逆(V字型)になっています。)
ポリエステル綾テープは、ニードル織機などの細幅織機で織った織テープです。
(略称は、エステル綾テープです。)
また、ポリエステル糸の染色堅牢度は、4級以上です。
綾の模様は、A綾または、杉綾といい、真ん中から反対方向に綾の模様が流れていきます。
厚みは、約1ミリと薄いです。
(注)綾織(あやおり)についての説明は、織りの三原組織のページをご覧ください。
品名 : ポリエステル綾テープ
幅・仕立長:
Sサイズ 約10ミリ x 100mボビン巻
Mサイズ 約15ミリ x 50m巻
Lサイズ 約20ミリ x 50m巻
カラー : 50色
素材 : ポリエステル
厚み : 約0.8ミリ
綾テープの読み方は?
「綾テープ」は、「あやてーぷ」と読みます。
綾テープとは?
綾テープは、伸縮性のあるゴム糸を使用せず糸のみを使用して、織機によって製造される織テープです。
織物の三原組織の一つである「綾織り」という技法を用いて作られます。
綾織りの特徴である斜めの凹凸の模様が美しく、織り方によって異なるデザインや柄が表現されます。
綾テープは、布生地の縫製部分が引張りなどの力で破れないように補強する目的の縫い目補強テープとして使用されます。
綾テープは、織テープなので、引張ってもほとんど伸びません。(数パーセント程度の伸びです。)
綾テープの用途は?
綾テープは、衣料品の縫製部(縫い目)の補強や縁周り、伸び止めテープとして使われます。(ズボンやパンツの股の部分の補強に良く使用されます。)
また、家庭用品、バッグや小物の持ち手や布端の縁どり、エプロン紐、靴などのアクセサリー等さまざまな分野で使用されています。
綾テープの素材は?
綾テープの素材には、綿やポリエステル、ナイロン、アクリル、PPなどが使われ、用途に応じて異なる素材が選ばれます。
綾テープとバイアステープの違いは?
綾テープは、ニードル織機で製造する綾織組織の細幅織物(テープ・リボン)です。
バイアステープは、広幅織機で製造する平織組織の広幅織物を45度傾け、それを必要なテープ幅にナイフを使用してスリットして(両端を折り曲げて)作られます。(斜め45度の場合を特に「正バイアス」といいます)
見た目は、どちらも斜めに糸が走っているように見えますが、
綾テープの場合は、経糸の上下運動によって斜めに模様が見えるだけで、経糸は真っ直ぐ縦方向に走っています。
バイアステープは、経糸も緯糸もどちらも斜めに走っているので引っ張ると幅が狭くなり、約20~30%伸びます。(綾テープは、ほとんど伸びません。)
綾テープは、細幅織物なので、両端の耳がしっかりしていて、ホツレることはありません。
バイアステープは、広幅織物の加工品で、両端をハサミカットしているので、耳部はホツレやすいです。(両端を折り曲げて製品加工をしてホツレ防止をしてあります)
バイアステープは、よく伸びる性質を利用して布のパイピングやバインダー始末などに使われます。
綾テープとかばんテープの違いは?
綾テープの厚みは、約1ミリで、薄くてしなやかです。
かばんテープの厚みは、約2ミリで、厚くて折れ曲がりにくいです。
(アクリルテープの厚みには、1ミリ、1.5ミリ、2ミリとありますが、かばんテープに使用されるのは、約2ミリの場合が多いです。)
綾テープの素材は?
綾テープの素材として使用されるのは、アクリル繊維と綿繊維、ポリエステル繊維です。
アクリルテープと綿テープは、短繊維を使用しているので、テープを光にかざして見ると、短繊維特有の毛羽が多数でているのが分かります。
ポリエステル繊維の場合は、長繊維のままテープに使用されています。(まれに、ポリエステルスパン糸を使用している場合があるかもしれません)
ゴム紐の事で困り事等がある場合は、何でも気軽に質問・ご相談ください。
ポリエステル綾テープなどの織テープのことなら、何でも気軽にご相談ください。
お待ちしています。
〒929-1171
石川県かほく市木津ハ64番地4
有限会社津田産業直販部(かほく支店)(屋号 TSUDATEX)
TEL:050-3578-8098
FAX:076-285-0141
お急ぎの場合やとにかく質問したい、聞いてみたいという場合は、こちらの携帯電話へお電話ください。
お待ちしています。
HP:090-1637-9983
担当:越野 勤(ゴム紐の専門家・ゴム紐の先生・ゴムプロ:gomupro)
お問合せフォームはこちらです。
津田産業は全国シェアNo.1の「石川県かほく市」の高品質・高耐久性のゴム紐をメーカー直販にてお届けします
㈲津田産業の創業88年の歴史と経験がお客様への信頼・信用の証拠です
津田産業は安心・安全なゴムひもの専門店を目指します
お問合せはこちらから
この記事は、㈲津田産業直販部社員で、セミリタイアおじさんの越野勤が書きました。
越野勤(こしのつとむ)は、石川県かほく市にある1935年創業で88年の歴史のゴム紐製造販売の有限会社津田産業直販部(かほく支店)の営業部長・問合せ担当で、サイト運営者・著者・ゴム紐の権威、専門家・ゴムプロ:gomuproです。
年齢は66才です。(2024年現在)
1980年に信州大学繊維学部繊維工学科卒業で、大学時代の4年間は、糸や繊維、ゴム紐、織物・編物・製紐・染色・プリントの勉強をしました。広幅織物製造工場で、撚糸、整経、製織等。細幅織ゴム、編ゴム製造工場でカバーリング、生産、染色、品質管理、生産管理、在庫管理の作業等。製紐工場で製紐を学び、営業、インターネット販売をするなど、約55年間ずっと、繊維業界で企画・製造・販売・マーケティング(販促)の仕事を経験してきました。
現在、㈲津田産業直販部でゴム紐の企画、製造販売、マーケティングを担当しています。(約5年間)
糸や繊維、織物、ゴム紐のことについて、困り事があれば、何でも気軽に質問・ご相談ください。
丁寧に分かりやすく説明いたします。
越野勤(著者・サイト運営者)の紹介ページ
お問合せの電話、メールは、こちらです。⇓
TEL:090-1637-9983
MAIL:tsuda@tsudasangyou.com
越野勤は、賃貸アパートを経営しています。
マリンビューと言います。