平ゴム

通販担当者ゴム紐ブログ

9月も後半となり少しずつ秋らしくなってきています。

2025年も9月となりました。7月~8月と2ヶ月ほど、記事を書かずにのんびり過ごしていました。それでも、日々、問合せ対応をしたり、本社工場で検品・巻上げ作業等をして、また、晦日参りをして、いつもと同じような日々を過ごしていました。それにして...
ゴム紐や繊維の用語集

ジャングル試験(ジャングルテスト)は、衣料製品の劣化を計測する加速劣化試験です。

ジャングル試験(ジャングルテスト)とは?ジャングル試験(ジャングルテスト:jungle test)とは、人工皮革製品やゴム紐、平ゴム等を含む衣料素材を人工的に熱帯のジャングルのような高温高湿の環境に置いて劣化を促進させ、耐用年数や劣化状態な...
通販担当者ゴム紐ブログ

6月の朔日参りをしてきました。(2024年6月1日)

久しぶりに石川県内で朔日参りをしてきました。日々の業務が忙しいので、6月は、久しぶりに晦日参りではなくて、朔日参りをしてきました。土日は、金劔宮の駐車場が混んでいる可能性があるので、少しだけ時間を遅めで出かけました。先ずは、金劔宮でお参りし...
津田産業の新着情報(NEWS)

サーバーの引越しをしました。ゴム紐の専門家としての問合せが急増中です。

初めてレンタルサーバーの引越しを経験しました。今月は、自社サイト(津田産業)のレンタルサーバーの引越しを計画してようやく完了しました。まだ、引越し間際でサイトの表示は不安定なようです。サイトリンクや画像表示なども正確かどうか?を動作確認して...
サスティナブルなゴム紐・平ゴム

リサイクルポリエステル糸を使用したサスティナブルなコールゴムを企画販売しています

100%リサイクルポリエステル糸使用のコールゴムを企画販売しています㈲津田産業直販部は、ペットボトル等をケミカルリサイクルし、紡糸してできた再生ポリエステル繊維(100%リサイクルポリエステル糸)を使用したコールゴム(平ゴム)を企画販売して...
ゴム紐や繊維の用語集

ゴム紐(平ゴム)の熱収縮率(寸法変化率)等について説明します。

工業用洗濯や熱プレス仕上げ、蒸気セット、アイロン掛けによる熱収縮、洗濯収縮等で質問や相談が届きます。最近のお問合せで多いのは、ユニフォームや事務服、リネンなどを工業用洗濯を数回すると平ゴムが収縮したり、伸び切ったり、波打ってヨレヨレになると...
ゴム紐や繊維の用語集

スカート・ズボンのウエストゴムが折れたり、ねじれたりして困っていませんか?

スカートやズボン(パンツ)の平ゴム(ウエストゴム)が中折れしたり、ねじれたりして困っていませんか(インゴムとして腰部に使用する)スカートやズボン・パンツなどのカジュアルな洋服のボトムスのウエストゴムは、総ゴムでリング状になって筒状の中に入っ...
ゴム紐や繊維の用語集

ゴム紐を洗濯するときの注意点についてゴム紐の専門家が説明します

ゴム紐を使用した洋服を洗濯する際は、以下の点に注意してください。ゴム紐を洗濯する時は、できるだけ塩素系漂白剤を使用しないでください。ゴム紐のうち、天然ゴム糸やポリウレタン弾性糸を使用した平ゴムは、塩素系漂白剤で劣化しやすいです。もし、漂白剤...
津田産業の新着情報(NEWS)

滑り止め平ゴム(織ゴム・編ゴム)を企画製作販売しています。

滑り止め平ゴム(織ゴム・編ゴム)を企画製作販売しています上の画像は、滑り止め平ゴムのサンプル拡大画像です。●滑り止め平ゴムの読み方は?滑り止め平ゴムの読み方は、「すべりどめひらごむ」です。●滑り止め平ゴムの特徴は?普通の平ゴムのように、約2...
サスティナブルなゴム紐・平ゴム

オーガニックコットン使用のサスティナブルな織ゴムを製造販売しています

有限会社津田産業は、オーガニックコットン使用のサスティナブルな織ゴムを新規に企画製造販売いたします上の画像は、オーガニックコットン使用の織ゴムのサンプル帳画像です。上の画像は、オーガニックコットン使用の織ゴムのサンプル拡大画像です。有限会社...
津田産業の新着情報(NEWS)

ポリエステルカラー織ゴム(カラー平ゴム)の4つの蛍光色を新規に企画製造販売します

ポリエステルカラー織ゴム(カラー平ゴム)の4つの蛍光色(ネオンカラー)を新規に企画販売します上の画像は、ポリエステルカラー織ゴム(カラー平ゴム)のカラーサンプル帳です。ポリエステルカラー織ゴムに蛍光色(ネオンカラー)が4色生まれました。蛍光...
ゴム紐や繊維の用語集

ゴム紐・平ゴム(衣料用)を選定するときの注意点について説明します

現在使用している衣料用のゴム紐・平ゴムで、下記のような品質不良が発生して困っていませんか?「洗濯して室内で干していたらゴム紐が黄変してしまった」「ゴム紐の締め付けが、キツくてお腹に食い込んで痛い(痒い)」「ゴム紐の締め付けが、弱すぎてずり落...
マスクゴムとは

平ゴムタイプ(編ゴム)カラーマスクゴムのベージュ色を製造販売開始します(ナイロン糸使用)

平ゴムタイプ(編ゴム)の耳が痛くないカラーマスクゴムのベージュ色を製造販売致します(ウーリーナイロン糸使用)上の画像は、平ゴムタイプのマスクゴムベージュ色の表です。上の画像は、平ゴムタイプのマスクゴムベージュ色の裏です。高捲縮のウーリーナイ...
お客様の声

お客様から感謝の手紙やお菓子をいただきました(2020年6月2日)

お客様から感謝の手紙とお菓子を頂きました6月となりました。昨日は、心の余裕ができてきて久しぶりに賀茂神社と気多大社の2社へ朔日参りをしてきました。久しぶりの賀茂神社です。89歳の母と一緒にお参りしました。ここでもコロナウィルス対策です。鈴を...
ゴム紐や繊維の用語集

耳が痛くない痒くないおすすめのマスクゴムとはどんなマスクゴムなのですか?

マスクを装着すると耳が痛い~という問合せが多く届きます不織布製のマスクを常時使用するような時代となって、耳が痛い~という問合せが多く届くようになりました。大人と子ども、男性と女性でも頭や顔の大きさは違います。一番の解決法は、頭や顔の大きさに...
マスクゴムとは

平ゴムタイプ(編ゴム)の耳が痛くないマスクゴムを製造販売開始します

耳が痛くないおすすめの平ゴムタイプ(編ゴム)のマスクゴムを製造販売致します有限会社津田産業直販部は、今週より耳が痛くない日本製(国産)の平ゴムタイプ(編ゴム)のマスクゴムを製造販売開始いたします。上の画像は、平ゴムタイプ(編ゴム)のマスクゴ...
通販担当者ゴム紐ブログ

とても忙しい1週間となりました(2020年1月23日) 

平ゴムを「すぐに欲しいです」にお応えしました今週は、困っています~というお客様からのメッセージに応えて、最大限の努力をして納期内(予定よりもかなり早めに)に完納することができました。「とある平ゴムを、すぐに欲しいです」という内容の問合せでし...
お客様の声

ゴム紐をすぐに欲しいと言われて頑張りました(2020年1月23日)

既存顧客様からのご紹介で困っているお客様からのお問合せがありました過去に、織ゴムの染色の色違いで困っていて、当社へお問合せをいただいたお客様(大急ぎで、染色加工した平ゴムを大量に生産・染色して納品)から、困っておられるお客様をご紹介いただい...
ゴム紐や繊維の用語集

賢いゴム紐(平ゴム・丸ゴム・織ゴム・編ゴム・コールゴム)の買い方・選び方

賢いゴム紐(平ゴム・丸ゴム・織ゴム・編ゴム・コールゴム)の選び方・買い方(衣料用)有限会社津田産業直販部の問合せ担当の私(越野勤:ゴム紐専門家・ゴム紐おじさん)は、約60年間、織物やゴム紐などの繊維製品と付き合ってきました。その約20年間の...
通販担当者ゴム紐ブログ

「ゴム紐症候群」(ゴムひも症候群)についてのゴム紐専門家の私見です

「ゴム紐症候群」(ゴムひも症候群)という言葉を初めて知りましたゴム紐の専門家・権威・ゴム紐おじさんである私(越野)は、これまで約15年間、ゴム紐(ゴムひも)の企画製造インターネット販売をしてきました。その中で「ゴム紐」というワードで検索する...
ゴム紐や繊維の用語集

フェストン仕上げ加工機の紹介(平ゴムの折り畳みや流し込みをします)

フェストン仕上げとは?フェストン仕上げとは、一定幅(20ミリ幅)以上の平ゴムを往復運動で連続して折りたたみながらつなぎ目や切れ目が少ないようにして箱に入れて仕上げる事を言います。15ミリ幅以下の場合は、上下の往復運動を繰り返しながら(綾を振...
編ゴム(編みゴム)とは

TYシリーズ:高品質・高耐久性の編ゴム(ポリウレタン弾性糸使用)の紹介です

TYシリーズ(高品質・高耐久性、高耐候性の編ゴム)の紹介上の画像は、高品質・高耐久性の編ゴムTYシリーズの表面です上の画像は、高品質・高耐久性の編ゴムTYシリーズの裏面ですポリウレタン弾性糸を使用しています有限会社津田産業直販部は、高品質・...
この記事が気に入ったらシェアをお願いします。