越野 勤

法に基づく表記

有限会社津田産業直販部の特定商取引法に基づく表記をご案内します

有限会社津田産業直販部の特定商取引法に基づく表記です販売業者有限会社 津田産業   (屋号 TSUDATEX)販売責任者越野 勤所在地<本社工場>      〒929-1111 石川県かほく市気屋ア68番地<直販部・かほく支店> 〒929-...
会社案内・会社概要

有限会社津田産業直販部へのお問合せはこちらよりお願い致します

有限会社津田産業直販部への問合せフォームはこちらです(有)津田産業 直販部へのお問合せはこちらからです。会社名や住所(郵便番号)、電話番号、FAX番号などを入力していただけると、とてもうれしいです。詳しい内容をお聞きしたい場合は、当社より電...
会社案内・会社概要

有限会社津田産業の代表挨拶です(代表取締役社長 津田賢一)

有限会社津田産業の代表挨拶私たち有限会社津田産業 は、昭和11年の創業以来、87年の間、石川県かほく市に於いて、一貫して繊維製品、ゴム紐関連製品のモノづくりにおけるオンリーワン技術の追求に尽くしてまいりました。おかげさまで、有限会社津田産業...
会社案内・会社概要

有限会社津田産業直販部のリンク集を問合せ担当が紹介いたします

有限会社津田産業のリンク集です上の画像は、直販部担当の私(越野勤)の名刺です。一応の肩書は営業部長です。津田産業は全国シェアNo.1の「石川県かほく市」の高品質・高耐久性のゴム紐をメーカー直販にてお届けします㈲津田産業の創業90年の歴史と経...
通販担当者ゴム紐ブログ

㈲津田産業直販部での最近の出来事です。(2017年9月5日)

秋らしく少し涼しくなってきました2017年も9月になって、5日経ちました。夏の暑さも終わり、日中ではエアコンを付けなくても過ごせるようになってきました。朝晩は、窓を開けて寝ると寒いくらいになってきました。さて、このサイト(津田産業直販部)を...
通販担当者ゴム紐ブログ

問合せ対応などで少しずつ忙しくなってきています(2017年9月2日)

サイトを始めて1か月と少し経過しましたこのところ、2日間で、新規の問合せがあったり、新規掲載用のゴム紐のサンプルを何種類かもらったり、ネットショップ用の郵貯の口座が承認されたり、、、といろんなことが重なって、徐々に忙しくなってきました。何し...
通販担当者ゴム紐ブログ

私(越野勤)は石川県内を走り回りました(2017年8月28日)

有限会社津田産業直販部の問合せ担当の越野勤は走り回っています自社サイト関連での仕事で、一生懸命頑張っています。でも、それにも、限度がありますので、最近は、新しい商品探しと情報収集をしています。本日は、同業他社の社長さんと、そして、別の会社の...
通販担当者ゴム紐ブログ

当社に超大量の迷惑メールが届きました(2017年8月26日)

有限会社津田産業直販部に大量の迷惑メールが届きました当社(有限会社津田産業)のメールアドレスに、ここ2日間に大量の迷惑メールが届きました。送ってくるメールアドレスのドメインはすべて同じでした。1分間に1~2個くらいの間隔で、合計約1,300...
通販担当者ゴム紐ブログ

今年の残暑はとても厳しい暑さです(2017年8月24日)

今年の残暑はとても厳しいです(2017年8月)処暑(しょしょ)も過ぎたというのに暑い1日となりました。昨日は、2社の社長さんと話をさせていただきました。本日は、また別の2社の社長さんと繊維産業やゴム紐業界のことでいろいろお話しさせていただき...
通販担当者ゴム紐ブログ

初メールでのお問合せでしたが、、、(2017年8月23日)

津田産業のサイト開設後、初めてメールが届きました毎日、まだまだ暑い日が続きます。サイト開設から、1ヶ月程度経過しました。昨日の深夜に、メールでのお問合せがありました。とても嬉しくて、楽しみな気持ちで内容を見てみると、、、 なんと、全文が、英...
通販担当者ゴム紐ブログ

自社サイトを開設して1ヶ月経過しました(2017年8月22日)

㈲津田産業の自社サイトを開設してから1ヶ月経過しました有限会社津田産業直販部の公式サイト(当サイト)を開設して、昨日でちょうど1ヶ月経過しました。 そして、昨日のサイトへのアクセス数が、過去最高の数字となりました。(まだまだ本当に可愛い数字...
通販担当者ゴム紐ブログ

仕事を忘れて、、、妻と出かけました(休日版)2017年8月19日

時には仕事を忘れて妻と二人で出かけました、、、本日は、土曜日で休日です。久しぶりに、妻と電車で金沢駅へ。ホテルでランチを食べて、金沢駅のエキナカ(金沢百番街のRinto)をぶらぶらと回ってきました。どんなファッションやステーショナリー、イン...