通販担当者ゴム紐ブログ ㈲津田産業直販部(かほく支店)の陶板表札・看板を製作・設置しました。 テレワーク(リモートワーク)をしている私(越野勤)の自宅に陶板表札・陶器製看板を設置しました上の画像は、今回、製作した陶板表札・陶器製看板です。個人名(越野勤)の陶板表札は、凸文字です。会社名の陶板表札・看板は、凹文字です。マリンビューは、... 2021.10.23 通販担当者ゴム紐ブログ
お客様の声 過ごしやすい季節となってきました。(2021年10月2日) 2021年も10月となりました。いつの間にか、賑やかだった本社・工場のセミの声も聞こえなくなり、涼しくなってきました。今は、秋の虫達の声だけが聞こえてきます。10月1日は、地元のかほく市内の賀茂神社で、感謝の朔日詣りをしてきました。去年の4... 2021.10.02 お客様の声通販担当者ゴム紐ブログ
かほく市近郊の観光地・名所 とても暑い3連休だったので、石川県内をドライブしました。(2021年8月) 3連休に石川県内をドライブしました。上の画像は、8月7日の金沢市北倫理法人会のモーニングセミナーの様子です。3連休の朝は、早起きして、モーニングセミナーから始まりました。楽しい講話を聴いて大笑いして、素敵な3連休が始まりました。東京オリンピ... 2021.08.10 かほく市近郊の観光地・名所通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 8月の朔日参りをしてきたら良い事が連続して起きました。(2021年8月) 8月の朔日参りは加賀一の宮の白山比咩神社へ行ってきました上の画像は、白山比咩神社の本堂です。白山比咩神社とは?日本三名山の一つに数えられる白山は、「白き神々の座」として古くから人々の憧れの山でした。その白山を神体山とする白山比咩神社は、全国... 2021.08.04 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 7月の朔日参りをしてきました。暑くなってきました。(2021年7月1日) 石川県かほく市横山の賀茂神社へ7月の朔日参りをしてきました上の画像は、かほく市横山の賀茂神社です。7月の朔日参りをしてきました。朔日参りとは、毎月1日(新月)に神社(特に地元の氏神様)に参拝し、無事に過ごせた1か月の感謝、新しい月の無病息災... 2021.07.03 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 2ヶ月ぶりに勉強会(異業種交流会)に参加しました(2021年6月26日) 倫理法人会のモーニングセミナーに参加しました2021年6月も下旬となり、北陸地方は、18日ごろに梅雨入りし、夏至も過ぎて夏本番といったところです。6月26日の土曜日の朝は、金沢市北倫理法人会のモーニングセミナーから始まりました。会場のぶどう... 2021.06.26 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 6月となりました。朔日参りとテレテレワークをしてみました。(2021年6月1日) 6月となりました。(2021年6月1日)いよいよ6月となりました。本日は、天気が良くて、風もほとんどなくて暑い1日となりそうです。(最高気温25.3℃:夏日)暑がりの私は、2週間くらい前から衣替えをしていてすでに半袖ポロシャツに短パンの状態... 2021.06.01 通販担当者ゴム紐ブログ
かほく市近郊の観光地・名所 宝達山山頂までドライブして5神社参りを完結してきました(2021年5月11日) 宝達山山頂へドライブしてきました本日(5月11日)も、天気が良くて時間的に余裕があったので、サンプル発送、出荷後に、我が家からも見える宝達山山頂までドライブに出かけました。宝達山という名称は江戸時代に金山が存在したことに由来するとされます。... 2021.05.12 かほく市近郊の観光地・名所通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 地元のかほく市内の4神社へ感謝のお参りをしてきました(2021年5月10日) 地元のかほく市内の4神社へ感謝のお参りをしてきました5月となり、10日経過しました。連日暖かくていい天気が続いているような気がします。初夏のような陽気で暖かい(19.3℃:12時)ので、本日より半袖ポロシャツで作業をします。去年のGW中は、... 2021.05.10 通販担当者ゴム紐ブログ
かほく市近郊の観光地・名所 通行止めだった千里浜なぎさドライブウェイを久しぶりに走りました(2021年4月) 本日(今日)の千里浜なぎさドライブウェイの通行情報(通行可否)はこちら(石川みち情報ネット)で確認してください。それでも分からない場合は千里浜ライブカメラで海岸の状況を確認してください(2024年2月現在)2024年3月現在、千里浜なぎさド... 2021.04.26 かほく市近郊の観光地・名所通販担当者ゴム紐ブログ
津田産業の新着情報(NEWS) 東濃ヒノキ製のティッシュケースを企画販売いたします(織ゴムストッパー付きです) 東濃ヒノキ製のテッシュケースを企画販売開始します(伸びるB面ファスナー製ストッパー付き)上の画像は、東濃ヒノキ製ティッシュケースの外観です。上の画像は、東濃ヒノキ製のティッシュケースの裏面です。(檜板の厚みは約15ミリ幅と厚めになっています... 2021.04.13 津田産業の新着情報(NEWS)製品販売(ゴム紐ストア)通販担当者ゴム紐ブログ
お客様の声 マスクゴム販売の爆発的なブームから約1年が経過しました(お客様の声の紹介) マスクゴムの爆発的なブームから約1年が経過しました2021年も4月となりました。今月も、かほく市内の賀茂神社へ感謝の朔日詣りをしてきました。そして、マスクゴムが爆発的に売れるようになって、1年以上経過しました。個人の方からのマスクゴムのご注... 2021.04.01 お客様の声通販担当者ゴム紐ブログ
津田産業の新着情報(NEWS) 超強力滑り止めゴムの試作品を紹介します(全面に無油糸のポリウレタン弾性糸) 超強力スベリ止め織ゴムを試作してみました上の画像は、滑り止め織ゴム(20ミリ幅)の試作品の表面です。(見た目は普通の織ゴムです。)上の画像は、滑り止め織ゴムの試作品の裏面です。(全面に無油糸のポリウレタン弾性糸を浮かしています。)滑り止め織... 2021.02.28 津田産業の新着情報(NEWS)通販担当者ゴム紐ブログ
津田産業の新着情報(NEWS) 2021年のマスクゴムの品薄状況について解説・説明いたします 2020年のマスクゴム品薄状況について説明します約1年前の2020年3月ごろから、急にマスクゴムが売れ出しました。それは、ある日突然やってきました。2020年1月末から2月初めにかけて、かほく市内の仕入れ先(友人)からカラーマスクゴムの納期... 2021.02.27 津田産業の新着情報(NEWS)通販担当者ゴム紐ブログ
津田産業の新着情報(NEWS) 伸びるB面ファスナーの試作品を紹介します(両面がB面ファスナーです) 両面がB面の伸びるB面ファスナーを試作してみました上の画像は、両面が伸びるB面ファスナーの試作品(30ミリ幅)です。上の画像は、両面が伸びるB面ファスナーの試作品です。(裏返してみました。表裏が同じ仕様です。)伸びるB面ファスナーの試作をし... 2021.02.24 津田産業の新着情報(NEWS)通販担当者ゴム紐ブログ
お客様の声 お客様から布マスクをいただきました。(中折れストレッチテープの紹介) お客様から素敵な布マスクをいただきました2021年になって、お客様の会社で企画製造された布マスクを送っていただきました。2点いただきました。サイズ調整用のビーズ付きでとても素敵なマスクです。これらの商品に使用されている中折れストレッチテープ... 2021.01.27 お客様の声通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 2021年も津田産業直販部(かほく支店)をどうぞよろしくお願いいたします 2021年の新年の3社参りをしてきました2021年の新年の3社参りをしてきました。昨年1年間の感謝のお参りをして、今年の家内安全、交通安全、無病息災、そして商売繁盛もお願いしてきました。有限会社津田産業本社・工場のある石川県かほく市気屋の白... 2021.01.08 通販担当者ゴム紐ブログ
通販担当者ゴム紐ブログ 12月も下旬となりました。今年1年を振り返りました(2020年12月21日) 12月もあと僅かです。いよいよ初積雪です。12月も下旬となりました。本日(12月21日)は、冬至です。先週からの寒波で、有限会社津田産業の本社、かほく支店がある石川県かほく市にも積雪がありました。北陸地方では、他の地域で大雪の所もありますが... 2020.12.21 通販担当者ゴム紐ブログ
マスクゴムとは 平ゴムタイプ(編ゴム)カラーマスクゴムのベージュ色を製造販売開始します(ナイロン糸使用) 平ゴムタイプ(編ゴム)の耳が痛くないカラーマスクゴムのベージュ色を製造販売致します(ウーリーナイロン糸使用)上の画像は、平ゴムタイプのマスクゴムベージュ色の表です。上の画像は、平ゴムタイプのマスクゴムベージュ色の裏です。高捲縮のウーリーナイ... 2020.12.07 マスクゴムとは津田産業の新着情報(NEWS)通販担当者ゴム紐ブログ
お客様の声 久しぶりにマスクゴムを購入されたお客様から感謝のメールをいただきました お客様から素敵な言葉をいただきました久しぶりにお客様から素敵な言葉をメールでいただきました。そこで、以下に紹介いたします。(原文のままです。)こんばんは、初めまして。 お忙しいところ、恐れ入ります。 マスクゴムを注文させていただきたいと思っ... 2020.11.25 お客様の声通販担当者ゴム紐ブログ
津田産業の新着情報(NEWS) GoToトラベルを利用して研修旅行に出かけました(2020年11月23日)休日版 異業種交流会(たくま石川21)の仲間と一緒に研修旅行に出かけました11月21日~22日の2日間、問合せ担当の私(越野)は、個人的に参加している異業種交流会(たくま石川21)の仲間(写真陶板・陶板表札・九谷焼表札専門家の川田美術陶板の川田裕康... 2020.11.24 津田産業の新着情報(NEWS)通販担当者ゴム紐ブログ
津田産業の新着情報(NEWS) マスクゴムで困っていること(困り事)がある場合は気軽にご相談ください 洗濯収縮率が大きいと困ります最近のお客様からのお問合せで気づいたことは、洗濯収縮で困っている方がいる~ということでした。お客様からのメールを紹介します以下に、お客様からのメールを紹介します。(原文のまま。匿名とします。)耳が痛くなりにくい手... 2020.11.13 津田産業の新着情報(NEWS)通販担当者ゴム紐ブログ