耐久性

有限会社津田産業直販部は、高品質で耐久性の良い平ゴム(織ゴム、編ゴム)を企画製造販売しています。ゴム紐おじさんお勧めの商品です。

通販担当者ゴム紐ブログ

ゴム紐の専門家、権威として皆様の困り事の解決に努力しています。

最近、シックネスゲージ(厚みゲージ)を購入しました。 今までは、ゴム紐の厚みの計測をする際には、知り合いの会社へ出かけて測定させてもらっていました。 でも、それでは、素早い回答ができないので、いよいよ購入しました。 上の画像は、最近、個人的...
ゴム紐や繊維の用語集

ゴム紐の専門家として困り事の質問や相談を受けることが非常に多くなってきました。

ゴム紐の物性や品質・耐久性に関する問合せがとても多くなってきました。 最近のお問合せは、直接電話で届く場合が増えてきました。 私(越野勤)が、約50年の経験があるゴム紐の専門家ということで、直接、困り事を相談して意見を聞きたいと思われるのだ...
通販担当者ゴム紐ブログ

11月となり寒くなってきました。(2022年11月)

11月の朔日詣りをしてきました。 いよいよ11月となりました。 妻と一緒に、日本三大金運神社の金劔宮で、11月の朔日参りをしてきました。 その後は、約2km離れた白山比咩神社でもお参りしました。 最近多くなってきた問合せは品質・耐久性とサス...
通販担当者ゴム紐ブログ

問合せ担当の越野勤は、異業種交流会に参加しています。

有限会社津田産業直販部の問合せ担当の越野は、テレワークで、セミリタイア生活をしています。 越野勤は、個人事業主として不動産賃貸業(アパート経営)をしています。 事業所名は、「マリンビュー」です。 ウェブサイトは、こちらです。⇓ 〒929-1...
ゴム紐や繊維の用語集

スカート・ズボンのウエストゴムが折れたり、ねじれたりして困っていませんか?

スカートやズボン(パンツ)の平ゴム(ウエストゴム)が中折れしたり、ねじれたりして困っていませんか (インゴムとして腰部に使用する)スカートやズボン・パンツなどのカジュアルな洋服のボトムスのウエストゴムは、総ゴムでリング状になって筒状の中に入...
ゴム紐や繊維の用語集

ゴム紐・平ゴム(衣料用)を選定するときの注意点について説明します

現在使用している衣料用のゴム紐・平ゴムで、下記のような品質不良が発生して困っていませんか? 「洗濯して室内で干していたらゴム紐が黄変してしまった」 「ゴム紐の締め付けが、キツくてお腹に食い込んで痛い(痒い)」 「ゴム紐の締め付けが、弱すぎて...
ゴム紐や繊維の用語集

耳が痛くない痒くないおすすめのマスクゴムとはどんなマスクゴムなのですか?

マスクを装着すると耳が痛い~という問合せが多く届きます 不織布製のマスクを常時使用するような時代となって、耳が痛い~という問合せが多く届くようになりました。 大人と子ども、男性と女性でも頭や顔の大きさは違います。 一番の解決法は、頭や顔の大...
ゴム紐や繊維の用語集

マスクゴムについてゴム紐の専門家が説明します(おすすめのマスクゴムを紹介します)

マスクゴムとは? 花粉症対策やPM2.5対策用、ウィルス対策のために、一般消費者が家庭で使用する衛生マスクの耳部に使用されるゴム紐のことをマスクゴムといいます。 マスクゴムの用途・使い道 医療用マスク(medical mask)、サージカル...
ゴム紐や繊維の用語集

賢いゴム紐(平ゴム・丸ゴム・織ゴム・編ゴム・コールゴム)の買い方・選び方

賢いゴム紐(平ゴム・丸ゴム・織ゴム・編ゴム・コールゴム)の選び方・買い方(衣料用) 有限会社津田産業直販部の問合せ担当の私(越野勤:ゴム紐専門家・ゴム紐おじさん)は、約60年間、織物やゴム紐などの繊維製品と付き合ってきました。 その約20年...
編ゴム(編みゴム)とは

TYシリーズ:高品質・高耐久性の編ゴム(ポリウレタン弾性糸使用)の紹介です

TYシリーズ(高品質・高耐久性、高耐候性の編ゴム)の紹介 上の画像は、高品質・高耐久性の編ゴムTYシリーズの表面です 上の画像は、高品質・高耐久性の編ゴムTYシリーズの裏面です ポリウレタン弾性糸を使用しています 有限会社津田産業直販部は、...
織ゴム(織りゴム)とは

ポリエステル織ゴム(ポリウレタン弾性糸使用)を紹介いたします

ポリエステル織ゴム(ポリウレタン使用)の紹介です ポリエステル織ゴムは、ポリエステル糸とポリウレタン弾性糸を使用した、しっかりした平ゴム(織ゴム)です。 少し細めの経糸と緯糸を使用して糸密度が大きめで製作しています。 衣料用として、最も一般...
ゴム紐や繊維の用語集

平ゴム(織ゴム)の分解と弾性糸の入り率(いりりつ)の測定の方法(耐久性の評価)

平ゴムの耐久性を良くする方法とは? 平ゴムの耐久性(織ゴムやコールゴム等)を良くするには、 ① 太い弾性糸(ゴム糸)を使用する。 ② 弾性糸の入り率(いりりつ)を大きくする。(ゴム糸を引っ張り過ぎて平ゴムを生産しない。) という2つの方法が...
この記事が気に入ったらシェアをお願いします。