マスクゴム

通販担当者ゴム紐ブログ

10月となり涼しくなってきました(問合せ担当者ブログ:2020年10月1日)

10月となり、かなり涼しくなってきました2020年も10月となりました。夏の間、有限会社津田産業本社工場裏の林で、あれだけうるさかったセミの声もいつの間にかなくなり、野鳥のさえずりだけとなりました。涼しくなって秋も深まりました。有限会社津田...
アイデア帽子などの縫製加工品

日本製高級レース使用の布マスク(葬儀・法事時使用可能)を企画製造販売開始いたします

日本製高級レースを使用した(葬儀・法事の際にも使用可能な)黒色の布マスクを販売いたします上の画像は、日本製高級レースを使用して製作した(葬儀・法事時にも使用可能な)布マスクです。上の画像は、日本製高級レース使用の布マスク(葬儀・法事時使用可...
マスクゴムとは

(広幅・極薄)7ミリ幅の平ゴムタイプのマスクゴムの晒色・黒色を販売開始致します

(広幅・極薄)7ミリ幅の平ゴムタイプ(編ゴム)のマスクゴムの晒色・黒色を製造販売開始します上の画像は、(広幅・極薄)7ミリ幅の平ゴムタイプのマスクゴムのサンプル拡大画像です。(表面と裏面です。)上の画像は、7ミリ幅の平ゴムタイプ(編ゴム)の...
津田産業の新着情報(NEWS)

マウスシールド用マスクゴムのハサミカットの仕事が増えてきました

マウスシールド用マスクゴムのハサミカット加工をしています9月も上旬を過ぎて、気温が少し下がって過ごしやすくなってきました。津田産業本社工場の近くの水田も稲刈りがほぼ終了して秋らしくなってきました。上の画像は、有限会社津田産業の本社・工場のあ...
マスクゴムとは

丸ゴムタイプ(リリアンタイプ)の2.5ミリ幅マスクゴム生成色を製造販売します

丸ゴムタイプ(リリアンタイプ)の2.5ミリ幅マスクゴム生成を製造販売開始します上の画像は、リリアンタイプの2.5ミリ幅マスクゴムです。丸ゴムタイプのマスクゴム2.5ミリ幅生成を販売しています有限会社津田産業直販部は、リリアンタイプの2.5ミ...
マスクゴムとは

楕円断面のリリアンタイプの4ミリ幅マスクゴム生成色を製造販売します

楕円断面のリリアンタイプの4ミリ幅マスクゴム生成を製造販売開始します上の画像は、楕円断面のリリアンタイプの4ミリ幅マスクゴムです。上の画像は、楕円断面のリリアンタイプの4ミリ幅マスクゴムの切り口です。このマスクゴムは、靴下やサポーターと同じ...
通販担当者ゴム紐ブログ

お盆明けから急に忙しくなってきました(2020年8月23日)

お盆明け後、企業様からマウスシールド用ゴム紐等のオーダーが届きましたお盆明けの17日から作業を開始しましたが、企業様向けの大口の仕事が徐々に増えてきました。特に多くなってきたのが、フェイスシールド用、マウスシールド用、医療用帽子用等の資材用...
マスクゴムとは

楕円リリアンタイプのカラーマスクゴム(抗ウィルス加工)を企画製造販売開始致します

楕円リリアンタイプのカラーマスクゴム(抗ウィルス加工)を企画製造販売開始いたします有限会社津田産業直販部は、新規に楕円断面のカラーマスクゴム(リリアンタイプ:抗ウィルス加工)を製造販売開始いたします。上の画像は、楕円リリアンタイプのカラーマ...
マスクゴムとは

コールゴムタイプの耳が痛くないマスクゴムを製造販売開始します

耳が痛くないコールゴムタイプのマスクゴムを製造販売致します有限会社津田産業直販部は、今週より耳が痛くないコールゴムゴムタイプのマスクゴムを製造販売開始いたします。上の画像は、コールゴムタイプのマスクゴムのサンプル拡大画像です。上の画像は、コ...
通販担当者ゴム紐ブログ

耳が痛くない洗濯耐久性の良いおすすめのマスクゴムは津田産業です

津田産業のマスクゴムは耳が痛くない付け心地の良いマスクゴムです津田産業のマスクゴムは、全商品が耳が痛くない、付け心地の良いおすすめのマスクゴムです。特に平ゴムタイプのマスクゴムと楕円リリアンタイプのマスクゴムが、パワーの計測上も、見た目の太...
マスクゴムとは

平ゴムタイプ(編ゴム)マスクゴムの晒・黒・ベージュ・オフ・グレーを販売します。

平ゴムタイプ(編ゴム)の耳が痛くないマスクゴムの晒色・黒色・オフ・ベージュ色・グレー色を製造販売致します(ウーリーナイロン糸使用)上の画像は、平ゴムタイプのマスクゴム黒色の表です。上の画像は、平ゴムタイプのマスクゴム黒色の裏です。ほんの少し...
お客様の声

お客様から感謝の手紙やお菓子をいただきました(2020年6月2日)

お客様から感謝の手紙とお菓子を頂きました6月となりました。昨日は、心の余裕ができてきて久しぶりに賀茂神社と気多大社の2社へ朔日参りをしてきました。久しぶりの賀茂神社です。89歳の母と一緒にお参りしました。ここでもコロナウィルス対策です。鈴を...