5月のゴールデンウィーク5連休も作業し続けます(2020年5月3日)

フェイスガード(フェイスシールド)用の平ゴムが売れました

5月となりました。

とんでもなくどうしようもなく忙しかった日々は、ようやくピークを越えたようです。

マスクゴムの他に、医療用のフェイスガードフェイスシールド)用の平ゴム(織ゴム・編ゴム)の問合せやご注文もようやく収まりました。

連休に入って電話の数もグンと減りました。

一時は出荷優先で午前中と18時以降以外は電話に出ない。メールの返信もできない。としていたら、何度か公的機関から注意を受けました。

挙句の果ては越野さんは、コロナウィルスで入院したか?倒れて入院したか?(笑)

と電話でお話したお客様から言われる始末です。

1人で作業するキャパシティーを遥かに超えました。(当社の他の方は全員製造に専念しているので、問合せ・出荷・事務対応は私だけです。)

(集荷のために自動車専用道路を走っていたり、定期検診のために病院にいる時は、電話に応対することができないこともあるからです。)

来週くらいに落ち着いてきて時間の余裕ができたら、カラーマスクゴムや試作マスクゴムの評価・製造販売を開始したいです。

また、お客様から、お菓子や製作された手作りマスクを数多くいただきました。

それも近いうちに記事にしたいと考えています。

そして、いただいた手作りマスクを使用して、洗濯試験も何度かしました。

その結果もご報告したいと考えています。

1日遅れの気多大社への朔日詣りを久しぶりにしてきました

5月2日は、近くまで行く用事があったので、妻と一緒に、能登一の宮気多大社へ1日遅れの朔日詣りをしてきました。

3月と4月は、あまりにも忙しすぎて行けなかったのです。

気多大社へ妻とお参り(2020年5月)

木製の大鳥居が印象的です。

気多大社へ妻とお参り(2020年5月)2

上の画像は、気多大社の本堂です。

葺き直した本殿の茅葺き屋根がきれいです。

人影がまばらな神社で、いつもの家内安全、交通安全、無病息災、商売繁盛の他に、国家の平和と安寧、新型コロナ肺炎の克服と病気の平癒をお祈りしました。

たった1人で、ネット販売の問合せ対応と出荷、売上計上をしていましたが、小池東京都知事の首都封鎖発言や、安倍首相の非常事態宣言発令の頃から、あまりにも多くの問合せや注文が届き、処理できずに完全にパンクしてしまいました。

その上、さらに地元の北國新聞津田産業の名前が掲載され、ヤフーニュースに出ると、とんでもないことになってしまいました。

(当日は過去最高アクセスを記録しました。)

受注を閉鎖しようか?とも考えましたが、継続し続けることがサービスだと考え、サイトを継続しました。

その中では、いろんな出荷などの対応ミスを犯して、多大なるご迷惑をおかけした方も数多くおられます。

誠に申し訳なく思っています。

心よりお詫び申し上げます。

2020年のゴールデンウィークは作業を続けます

私は、5連休中も作業をし続けます。

本社工場ももちろん稼働します。2020年はGWの休業はありません。

後半の2日間は、私も工場作業の応援をします。

出荷優先で1日でも早くお客様の元へマスクゴムを届けたい。

そう考えています。

どうぞよろしくお願いいたします。

ゴム紐の事で困り事等がある場合は、何でも気軽に質問・ご相談ください。

〒929-1171
石川県かほく市木津ハ64番地4
有限会社津田産業直販部(かほく支店)(屋号 TSUDATEX
TEL:050-3578-8098
FAX:076-285-0141

お急ぎの場合やとにかく質問したい、聞いてみたいという場合は、こちらの携帯電話へお電話ください。

心よりお待ちしています。
HP:090-1637-9983

担当:越野 勤ゴム紐の専門家ゴム紐の先生ゴムプロgomupro

MAIL:tsuda@tsudasangyou.com

越野勤

お問合せフォームこちらです。

津田産業は全国シェアNo.1の「石川県かほく市」の高品質・高耐久性のゴム紐をメーカー直販にてお届けします

㈲津田産業の創業88年の歴史がお客様への信頼の証拠です

津田産業は安心・安全なゴムひもの専門店を目指します

お問合せはこちらから

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)
      

    メッセージ本文(住所や問合せ内容等を入力してください)

    写真添付がある場合はお使いください

    ※サイズの上限は5MBです

    このフォームでは確認画面は表示されません。上記内容にて送信されますのでよろしければチェックを入れてください。
    はい。このまま送信します。

    この記事は、㈲津田産業直販部社員で、セミリタイアおじさんの越野勤が書きました。