紅葉を観に行ってきました(土曜日の出来事) 休日編 2019年11月9日
11月9日は、のんびりの土曜日の予定でしたが、妻の誘いを受けて、紅葉を見に出かけました。
行先は、白山麓と白川郷を結ぶ「ホワイトロード」です。(以前は、白山スーパー林道という名前でした)
天気も良くてちょうど見頃の紅葉を楽しんできました。
遠くに見える白山の山頂付近はすでに雪で覆われていました。
上の画像は、ホワイトロードの紅葉です。天気も良くてとてもきれいでした。
昼食は、妻のリクエストで釜飯定食でした。岩魚の塩焼きが食べたかったので。。。
上の画像は、釜飯定食です。ご飯が炊き上がるまで15分くらい?少しおかずを食べながら、じっと楽しみに待っていました。炊き立ての釜飯はとてもおいしかったです。この後、美味しい味噌汁が出てきました。
食事後は、加賀一の宮の白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)で感謝のお参りをしてきました。
良い事が鈴なりで起こるといいですな。
紅葉を観て、美味しいものを食べて、新商品開発について考えていました。
ゴム紐おじさんは、のんびりの土曜日を過ごしました。