天然ゴム糸の読み方は?
天然ゴム糸の読み方は、「てんねんごむいと」です。
天然ゴム(Natural rubber)とは?
天然ゴム(Natural rubber:NR)について調べると、ウィキペディアでは、以下のように説明しています。⇓
天然ゴム (NR) はゴムノキの樹液に含まれる cis-ポリイソプレン [(C5H8)n] を主成分とする物質であり、生体内での付加重合で生成したものです。
樹液中では水溶液に有機成分が分散したラテックスとして存在し、これを集めて精製し凝固乾燥させたものを生ゴムといいます。
色は、飴色(あめいろ:黄土色)をしています。(輪ゴムの色と同じです。)
生ゴムも弾性材料として消しゴムなどに使われるが、硫黄による加硫(硫化)により架橋させると広い温度範囲で軟化しにくい弾性材料となります。
この加硫法による弾性改良はチャールズ・グッドイヤーにより1839年に発見されました。
硫黄の他に炭素粉末を加えて加硫すると特性が非常に改善され、その含有量によって硬さが変化います。
タイヤなどの多くの硬質ゴム製品はこの炭素(カーボン)のために黒色をしています。
上の画像は、ゴムノキから樹脂を採取している様子です。
以上の文章と画像は、ウィキペディアより抜粋しました。
ゴム紐などの繊維製品に使用されるような天然ゴム糸は、劣化防止のために酢酸などの各種添加物を加えて、押出成形されます。
(丸断面の場合。角断面の天然ゴム糸の場合はゴムシートをスリットして生産します。)
板チョコのように経方向に筋状の溝が入った凹凸のあるシート状の断面となっていて、裂きイカのように引き裂きながら生産機械へと導入します。
天然ゴム糸は、箱の中に流し込んで梱包しますが、単体では天然ゴム糸同士がくっついてしまうので、離型剤として、タルク(滑石:かっせき 英: talc)という石の粉を使用します。
天然ゴムの主要生産国は?
主要生産国は、タイ、マレーシア、インドネシアです。
天然ゴム糸(繊維製品用)の特長
伸びが大きく(4倍以上のびます)、ポリウレタン弾性糸と比較すると、キックバックの力が大きいので戻りも早い。
ポリウレタン弾性糸に比べて、コストが安い。
熱に弱い。(耐熱性の問題)
(高温120℃以上の高温に長時間さらされるとボロボロになります。(脆弱化します。))
ドライクリーニング不可である。
線強度が小さいので下着用の極薄のゴム紐などに使用されにくい。
1本のゴム糸なので、ミシンで縫ったときに針で穴が開きゴム糸切れを起こしやすい。
天然ゴム糸のカラーや太さについて
天然ゴム糸の太さやカラーについては、こちらをご覧ください。
(注1)ポリウレタン弾性糸は、細い糸の集合体なので(家庭用品質表示法では)繊維であるが、天然ゴム糸は、1本なので繊維としての表記の必要はありません。
以下は、日本タルク(株)のサイトより抜粋しました。⇓
タルクとは?
(注2)タルク(和名:滑石)は層状鉱物で、石の状態で採掘されます。
タルクの原石は白色、ピンク色、薄緑色、灰色などの色があり、粉砕することで白色、及び灰色をした粉体になります。
タルク(滑石)は、珪酸塩鉱物の一種で、フィロケイ酸塩鉱物に分類される鉱物です。
化学名は、「含水珪酸マグネシウム(Mg3Si4O10(OH)2)です。
主成分は、SiO2約60%、MgO約30%と、結晶水が約4.8%です
物理的性質は、真比重2.7、モース硬度1と無機鉱物中で最も軟らかく、耐熱性に優れ、化学的にも安定しています。
世界各地で産出されますが、純度が高く、工業的に利用価値が高い原石の産地は、中国、インド、パキスタンなどがあります。
タルクの英語表記は?
タルクの英語表記は、Talcです。
タルクの和名は?
タルクの和名は、滑石(かっせき)です。
ゴム紐の事で困り事等がある場合は、何でも気軽に質問・ご相談ください。
天然ゴム糸のことなら、(有)津田産業直販部に何でも気軽にご質問ください。
お待ちしています。
〒929-1171
石川県かほく市木津ハ64番地4
(有)津田産業直販部(かほく支店)(屋号 TSUDATEX)
TEL:050-3578-8098
FAX:076-285-0141
お急ぎの場合やとにかく質問したい、聞いてみたいという場合は、こちらの携帯電話へお電話ください。
心よりお待ちしています。
HP:090-1637-9983
担当:越野 勤(ゴム紐の専門家・ゴム紐の先生・ゴムプロ:gomupro)
お問合せフォームはこちらです。
津田産業は全国シェアNo.1の「石川県かほく市」の高品質・高耐久性のゴム紐をメーカー直販にてお届けします
㈲津田産業の創業88年の歴史がお客様への信頼の証拠です
津田産業は、ゴム紐の専門店を目指します
お問合せはこちらから
この記事は、㈲津田産業直販部社員で、セミリタイアおじさんの越野勤が書きました。
越野勤(こしのつとむ)は、石川県かほく市にある1935年創業で88年の歴史のゴム紐製造販売の有限会社津田産業直販部(かほく支店)の営業部長・問合せ担当で、サイト運営者・著者・ゴム紐の権威、専門家・ゴムプロ:gomuproです。
年齢は66才です。(2024年現在)
1980年に信州大学繊維学部繊維工学科卒業で、大学時代の4年間は、糸や繊維、ゴム紐、織物・編物・製紐・染色・プリントの勉強をしました。広幅織物製造工場で、撚糸、整経、製織等。細幅織ゴム、編ゴム製造工場でカバーリング、生産、染色、品質管理、生産管理、在庫管理の作業等。製紐工場で製紐を学び、営業、インターネット販売をするなど、約55年間ずっと、繊維業界で企画・製造・販売・マーケティング(販促)の仕事を経験してきました。
現在、㈲津田産業直販部でゴム紐の企画、製造販売、マーケティングを担当しています。(約5年間)
糸や繊維、織物、ゴム紐のことについて、困り事があれば、何でも気軽に質問・ご相談ください。
丁寧に分かりやすく説明いたします。
越野勤(著者・サイト運営者)の紹介ページ
お問合せの電話、メールは、こちらです。⇓
TEL:090-1637-9983
MAIL:tsuda@tsudasangyou.com
越野勤は、賃貸アパートを経営しています。
マリンビューと言います。